相続関係の業務と料金

各種相続関係手続きの業務料金表です。報酬は全て税込み表示です。

できるだけ料金関係を明瞭にするために、このページである程度報酬の計算をしていただけるように考えました。そのため、内容が細かくてわかりづらい可能性もあります。あらかじめご了承ください。

一部の業務については、業務の性質上、依頼内容ごとにかかりそうな時間や労力を想像して報酬額を決める事になるものも有ります。この場合は上限額を定めております。

なお、実費については利用事務所に関係なく共通で発生いたします。どこの事務所を利用しても変わらないため、ここに詳細は書いておりませんので、ご了承ください。

目次

認知症、心身の衰えに備える生前契約などの業務報酬

見守り契約書の作成33,000円~55,000円
見守り契約を受任した場合
①電話での見守り
②訪問による見守り
①1回1,100円
②1回3,300円
※契約書で定めます。
財産管理契約書作成33,000円~77,000円
財産管理業務を受任した場合月額16,500円~ 応相談
任意後見契約書の作成サポート77,000円~110,000円
任意後見業務を受任する場合月額22,000円~ 応相談
家族信託契約応相談
尊厳死宣言書の作成サポート33,000円~55,000円
死後事務委任契約書の作成77,000円~110,000円
死後事務委任契約を受任する場合165,000円~ 応相談

※契約書の作成につきましては、基本的に公正証書によるべきです。公正証書作成には公証人手数料が別途必要となります。
※契約書の内容、枚数、表現の方法などで報酬が加算されます。業務に入るまでにお見積りさせていただきます。

遺言・生前贈与・争族対策・相続税対策など相続対策の業務報酬

自筆証書遺言の原案作成
(遺産1,000万円以下)
22,000円
遺産1,000万円増ごと11,000円加算
自筆証書保管手続きの利用支援11,000円
※実費が4,000円程度必要
公正証書遺言の原案作成
(遺産3,000万円以下)
55,000円
公証人費用が掛かります
遺産1,000万円増ごと11,000円加算
証人2人就任22,000円
遺言執行者への就任基本料金 22万円
加算報酬 相続財産 ✕ 1.0%

※調査などで、多少の実費が必要となる可能性もあります。

相続手続の部分依頼・一括依頼に対する業務報酬

戸籍等の収集代行 1通1,100円
相続関係説明図の作成基本11,000円
※相続人4人目から1人2,200円加算
法定相続情報一覧図の作成1件 22,000円
公証役場の遺言調査5,500円
法務局への遺言調査5,500円
財産目録の作成11,000円
預貯金口座の調査(残高証明)
通帳の内容確認
1口座ごと
3,300円
名寄帳の取得
登記記録の取得
公図・地籍測量図
建物図面
11,000円 + 実費
証券口座の有無の調査11,000円
※実費4,950円
証券会社・その他の口座調査1口座ごと
5,500円
生命保険契約の有無の調査11,000円
※実費必要
生命保険の支払額調査
共済・損害保険等の返戻金調査
1機関(会社)ごと
5,500円
※実費必要
負債の調査(信用情報機関)3つの機関
16,500円 + 実費
現地調査(家など)日当 11,000円 + 出張費
遺産分割協議書等作成(遺産1,000万円以下)22,000円
遺産額による加算(1,000万円増加ごと)11,000円
相続人加算(5人目から1人増加ごと)5,500円
代償分割、換価分割などの分割方法の工夫による加算11,000円
数次相続の加算(数次相続1つごと)
代襲相続の加算(代襲相続1つごと)
11,000円
相続人への挨拶・説明・提案などの通知書11,000円
遺産分割証明書使用の加算(利用1通ごと)3,300円
相続分譲渡・相続分放棄の証書(譲渡1人ごと)11,000円
預貯金口座名義変更支援1口座 33,000円
証券口座等名義変更支援1口座 33,000円
自動車の名義変更1台 22,000円
不動産名義変更支援33,000円程度(提携司法書士事務所)
相続税申告支援提携税理士の紹介
相続放棄支援33,000円~(提携司法書士事務所)
相続手続きを一括でご依頼される場合基本報酬:個別手続き規定の通り
コンサル加算:遺産の額 ✕ 0.5%
遺言執行者のサポート基本報酬:個別手続き規定の通り
コンサル加算:遺産の額 ✕ 1%

お得なパック業務について

預貯金口座の相続手続きパック

業務内容報酬(税込)
相続人調査
法定相続情報一覧図作成
遺産分割協議書の作成
55,000円
※数次相続がある場合は33,000円加算
※代襲相続がある場合は16,500円加算
預貯金口座の解約手続きのみ1口座 22,000円
預貯金口座の総額が1,000万円を超える超えた預貯金額 ✕ 1.0%の加算

※上記は預貯金口座の相続手続きパックのみ適用される価格規定です。

目次