ご挨拶

はじめまして、社会福祉士・行政書士成宮事務所の成宮隆行と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。
私は、司法書士事務所で勤務し、遺言や相続、登記といった業務に従事しながら、社会福祉士として成年後見の活動をしてきました。
ご高齢の方、障害を持たれた方、成年後見人を必要とされる方はどんどん増えているようです。しかも、複雑で難しい案件も多くなっており、業務の難易度が上がっているように感じます。
後見業務を通じて思うのは、後見人が必要となる状況というのは、病気を長年放置したような状態です。かなり状態が悪くならないと申立されないため、本人の状況はボロボロです。就任したら、早期に生活保護をはじめ、色々な手を使う必要が出てきます。
こういう状況が増えていけば、本人、家族、地域社会に対して、どんどん悪循環が増えていきます。
現代では、家族の形が多様化し、単位が小さくなっております。しかも、それぞれが独立して生活しており、経済活動を必要とするのですから、他の面倒をみる余裕など無くなります。
そんな状態のまま、対策も無く老後を迎えれば、それはもちろん大変な状況になります。
もう、50代・60代くらいから、老後の事、相続、死後の事務に至るまで、ライフステージにあった対策を考えて、家族や、必要であれば外部との契約によって、老後の自分の安心を手に入れておくべきだと思います。
当事務所では、ファイルプランナーのライフプランという視点と、社会福祉士の福祉的視点、行政書士としての法律の視点から、老後に備えた生前契約の利用促進や、任意後見制度、成年後見制度の利用相談、相続対策、相続後の手続きを中心に業務を提供していきたいと思います。
行政書士としての業務も
高齢社会に対応して、どうしても外国人が増えていく状況のようです。
事務所名 | 社会福祉士・行政書士成宮事務所 |
資格者名 | 成宮隆行 |
保有資格 | 社会福祉士 行政書士 ファイナンシャルプランナー(AFP) 2級FP技能士 宅地建物取引士 合気道6段 |
趣 味 | 合気道 魚釣り popping |
事務所地 | 滋賀県彦根市平田町578番地6 |
事務所の地図
彦根市平田町のベルロード沿いにある「メガネのハヤミ」さんの横の道を、市街地の方へ入ってすぐの右手にあります。